#目次

最新情報


いかいか (01 Ceremony.wma) - 2011年分

選出作品 (投稿日時順 / 全14作)

* 著作権は各著者に帰属します。無断転載禁止。


HAVEN made in japan

  

暴力の限り娼婦どもを犯せ、天使どもが酒場で酔っ払っている間に!

 冗談じゃない。どいつもこいつも朝からいかれたまま昼を食い散らかしてやがる。俺達の優しい神様の慈悲なる銀行につめこんだままの腐敗が今にもながれだしてきちまいそうだ。この世界は今じゃ、ろくでなしどものに埋もれてボンベなしじゃいきちゃいけない。ここは、高原病の行き着く最果てにちがいない。病人の奴らは、皆祈ってやがるのさ。青白い顔で、私達を救いたまえ、ただ私達は何も背負いたくありませんが、と、そいつらの頭にしょんべんがひっかかる。とうとう、神様もいかれちまったわけだ。手は痙攣し、天国が壮大な密造酒の工場に生まれかわっちまったって寸法なのさ。
 そして、暴力的に俺達は脱獄する。これは一種の美学なんだと、柵を越えるときに、俺達は一列に並んで射精する。綺麗に、明日にじゃなく、俺達の目の前にある希望と言う名の奈落にむけて!奈落から匂って来る腐った香り。希望ってやつは腐った臭いがしやがるんだ。つまり、それに集る蝿どもの多いこと!祈る奴の青ざめた顔は、感情に整形されたくそくだらない面!
 俺達には悪魔も天使も未来も過去も希望も絶望も味方しやがらねぇ!便所は、この世界でもっとも清潔だ。何もかもが渦を巻いて流されていくとき、それは処女の女どもが、目の前で同じ処女の女が犯されるのを見て、苦痛と快楽に引き裂かれながらも最後は、事実に押しつぶされちまうように!
 女の性器を指で開くようにして、地獄を開く。乾ききった死体には蛆もたからないのさ、お前らのじっめぽい魂や感情にはいつも蛆がたかってやがる。
 糞くらえだ!日本製のくだらない天国の中で、特に名指しされた爆発と轟音のど真ん中で、糞をたれる野郎どもを。
 
世界は、
今、必死になって、
肩パットの、
モヒカン連中と
死闘を繰り広げている、
ブイブイ言わす、
バイクの、石油で、
頭を洗われた、
子供の、背中で、
百の、瞳が、
いっせいに、
目を覚ます、


JIGOKU made in japan

  

 やさしいにほんごの、からだからあふれたわたしたちのたましい

 ゆうやみはいくつものよるをたべて、ずっとおおきくなったまま、あしもとでねむって、そしてからだをおこすときに、なる、おとがあっしゅくされてへやにひろがるとき、へやじゅうにちらばったあかるいへいきがわたしたちのことばをこなごなにしていく、これはよみにくいことばだから、このからだはもうずっとむかしに、ことばからうまれた、はずだから、と、ことばがひきさかれて、からだが、うまれる、いっぱいのからだのなかに、あなたのからだや、しらないひとのからだがあって、そのうちいくつかは、もうすでにしんでいる、あなたのからだがことばからたちあがるとき、わたしたちのやさしいにほんご、のからだから、たましいがあふれて、もうとまらないから、たましいの、ない、からだには、ことばがないから、からからになった、ことばに、からだをかえす、たましいは、ことばのなかでねむって、いつまでも、ねむって、ろくにおきないまま、ずっとねむっている


 私達の、やさしい、日本語の、
 身体から、夜があける、
 たましいの、溢れた、ままの、
 からだに、ずっと、
 言葉が眠りますように、
 と、そして、貴方の、身体
 が、やさしい、ことばで、
 みたされたまま、たましいを、
 


 


砂遊び

  

「プクータ、瞳を洗いなさい」
「お母さん、外がうるさいよ、
 それは、夕立が挨拶をしにきてるからだよ」
「メキシコを下ると三半規管が、
 見る夢の話をして、タールシャ」
「ハイビスカスに秘められた、
 逆さづりのプルーストの、
 失われた靴下が歴史にのかって
 干からびているのを見たかい?」
「雨が降らないんじゃなく、この土地が
 雨をずっと昔に拒絶しちまったのさ、
 もう、雨はいいや、俺たちには、乾きが
 ちょうどいいって具合に、
 だからどいつもこいつも、死んでも、
 すぐに生き返ってきちまう」
「ジャルシュ、お前が最後に聞いたのは、
 かかあのいびきだってな?」
「ああそうさ、それもとびきりでかいやつさ。
 おかげで、最後の言葉なんてかき消されちまったよ。」
「そいで、かかあの最後の言葉もいびきだって話じゃねぇか」
「ああそうさ、あいつはそのせいで、神様にどなられちまうって、
 いまだにびくついてやがるんだ。最後の言葉が祈りでも、なんでもなく
 いびきだって、天使どもに笑われちまうって死んでも悩んでやがる」
「砂浴びのパーシャがやってきたぜ」
「あいつは砂ばかり浴びているから、嫁にいけねぇんだ」
「でもよ、あいつもとうとう死んでから妊娠したって話だぜ」
「相手は誰だよ。」
「首なしのジャータらしいよ。ある日、自分の首を球にして、友人たちと、
 蹴り合いしているときに、勢い余って思いっきり蹴った馬鹿がいてよ、
 草むらにおちたやつの首を犬がひろっちまって、消えちまって以来、
 首なしよ。」
「首なしでも子供がつくれるってか。生まれてくる子供も首なしなのかねぇ。」
「首はあるって話よ。ただ、その首がくせもので、首と体が離れてやっこさんの
 体の中にあるってわけ、そいで、世紀の大手術ときたもんで、この乾ききった
 街で死んでいる一番の名医がつなぎあわせようとしてるのさ。」
「映画も土埃を吸い込んじまって、どこもかしこも砂嵐だらけときてやがる。
 お空のお星さまにお願いしな、と、昔は親父に教えられたもんだが、今じゃ
 お空のお星様に砂をくれてやれってもんで、みんなして夜中に、砂の投げ合いと
 きたもんだ」
「ろくでもない街にはろくでもない幽霊どもしかいないのさ。とにかく乾き、乾き、
 それが全部を干からびしちまう、俺たちの生もそして死も全部さ、虚無も時間も
 希望も天国も地獄も干からびちまって俺たちをいつまでたっても迎えにきやしない」
「街の名前はなんだったけか?」
「それも砂が飲み込んじまったよ」
「今日も、肺の中で、砂がざらざら音を立ててやがる。肺病みのマクリルは、死んで
 どいつもこいつも皆まとめて肺病みみたいになって喜んでるよ。」
「俺たちは皆あいつに教えを受けなくちゃいけないってか。どうやったら、息つぎが
 できるかどうかって。酒場であいつがテーブルの上で、司教様を気取って皆に説教
 してるのを見るのはもうんざりだぜ。それにあいつをたたえやがる小娘どももだ。
 どうせ、いくらたたえようが、いくら吐き出そうが逆さになろうが砂は溜まる一方
 だってのによ」
「耐えるのです。私が生前病んでいた肺病みの苦痛と比べればどうってことはないのです、と
 あいつが言うたびに、皆瞳を輝かせてやつを見上げてやがる」
「まぁ、こんなくだらない俺たちの話も、俺たちみたいにすっからかんで、砂に埋もれるか、砂と
 ともに風に乗って、どこかの街を埋め尽くすぐらいの役にしかたたないもんな。」
「やめちまおうぜ。やめたところで、砂が吹くだけだがな。」
「そういやお前の名前はなんだっけ?」
「とっくの昔の砂嵐にもってかれちまったよ。そんなもの」

「プクータ、瞳を洗いなさい。」
「おかあさん、外がまださわがしいよ。」
「幽霊たちが騒いでいるのよ。」
「いつになったら静かになるの?」
「砂がこの町も私たちのまだ生まれていない子供たちもその未来も
 何もかも埋め尽くしたらね」


どぐされ放浪記

  Q

押し迫った、庭園に、私達の庭師は、

 庭園の、暗さは、何度も、目をこする事で、徐々に明るさにみたされていった、
 「何度も、こすると目が真っ赤になるね」
 「とてもじゃないけど、この通りの多さにはうんざりしてしまうね」
 「もう憶えきれないわ。明日も、明後日も、憶え切れないまま、多くの通りを歩くのよ。」
 「目が真っ赤になって、はじめて、庭園は、明るさの中に、」
 「私達が目をこするたびに、彼は、庭園を横切る」
 「この壁の高さに、貴方の額は汗ばんだ」
 「何度もそうやって、犬達が雨季を運んでくる」
 「噴水は、斜面を転がって、扉をたたいた」
 「そう、その音は、私達に手をふらせる」
 「彼に向かってね」
 「帽子をかぶらない日は、季節が言葉を失ってから」
 「口笛は、湿度の子供達を寄せる」
 「窓辺には、花の名前が一切出てこない本を」
 「この庭に生えるすべての草木の、中に、庭師はいつだって埋もれたままだから」
 「彼は知らないよ、花の名前も木の名前も」
 「遠来が聞こえるのは、彼が腰を曲げて石をひろったからかしら」
 「片方の目だけがいつだって赤い。」
 「そのせいで、花は恥らわずに咲ける」
 「庭園の、明るさは、彼の、両目と比例して、」
 「まるででたらめな数式で、子供が答えを勝手に導きだしてしまうようにして」
 「暗くなる」
 「暗くなる前に、また目をこする」
 「赤くなる。何度も」

 午後は、煙で、くだをまいて、

 イスタンブールのロックはそれは過激で、地球をぐるっと一周してもちっともかいわくならないくらい嫌なやつなんだ
 そんなやつのなかに、混じって、時々、行進がはじまるんだってさ、
 征服されたり、されなかったり、そんなことはどうでもよくて、どこかの王朝がぶん殴られるよりも、安く、俺達の、
 酒は安いときてる、
 朝から、飲みまくるのは、くだをまいて、いっその事を、さけをやめるためのなんだが、
 そうやって飲んでいるうちに、どうしようもない奴らが集まって、酒をやめようと飲み続けるもんだから、まったく
 やめることができないときてやがる
 カウンターの向こうで、若いバーテンが、どんどん強い酒をぶんがてきやがる、それを受け止めては臭い息を吐きながら、
 飲みつくす、若い女の給仕は毎度毎度、金の勘定をまちがったふりをして、おこづかいをためて、酒の飲まない男に、
 「酒飲みはしんでしまえ!」と愚痴りながら貢いでやがる
 外では、鶏が雨の中うんざりするほどないてやがる、朝でも、昼でも、夜でもないってのによ、
 もうあいつは狂っちまってるから、
 おかげで、俺達は安心していつまでたっても酒が飲める

 ぷー子ちゃん出勤

 ぷー子ちゃん、ぷー子ちゃん、便秘のままベッドに横ならないで、いっそのこと枕を抱いてランドセルをせおえばいいんだよ、
 ぷー子ちゃんは、醜いブタだから、恥ずかしがりや、照れくさそうに、先生に怒られてパンツを見せて笑顔、
 だからいつだって、スカートは天上に張り付いたまま落ちてこない
 ぷー子ちゃんの机は、お父さんの手袋でいっぱい、教科書なんてひとつもはいってない、
 教科書が無いから、勉強は、床に教えてもらう、
 テストの時、床がこっそり答えを教えてくれるから、ぷー子ちゃんは、いつだって30点!
 ねぇねぇ、ぷー子ちゃん背中に背負ったランドセルの中に、
 明るい日本語がたくさんつまっていて、それらすべてが、
 理科の実験で気体になっちゃったから、言葉がはなせないんでしょ?
 だから、家庭科の時に、言葉を縫い合わせなくちゃいけない
 国語の時間は、いつだって外国語の練習だから、
 大きな口をあけて、手を上げて
 


多くの、死の、帰りに

  Q

足音の多くが、
冬を蹴散らした、
君の、首は、黒い、
またずっと、長く、
手は白い、
そのうち、
君の友人も、
この輪に加わるだろうから、
今から、準備しなくちゃいけない、

夜は、叫びの中で、ずっと短い、
夜は、孤独の中で、ずっと浅い、
夜は、明るさの中で、ずっと脅えている、

王座だけが、優しさに包まれている、
長い間、王を失った、
彼の、瞳は、母の、乳で洗われ、
父の、体毛で、しごかれ、
もうむちゃくちゃだ、

砂漠は、歴史の中で、一度も、
孤独じゃなかった
―いいえ、一人じゃなかった、
砂嵐の中に、影がばら撒かれて、
夜の間に、それらは温められて、
昼に、冷たく倒れた、

多くの、死の帰りに、
ずっと、道は満たされていて、
それは長い、
長いようで、短い、と、
彼女は言うけど、
それは、瞳では語らない、
言葉、
口は、灰を、
涎に変えた、
その晩に、肺に、
魂が集って、
ずっと動かない、

そしてまた、
多く、の、死の帰りに、
うんざりするほどの、
体を浴びる、
彼の体、
彼女の体、
知らない誰かの体、
立ち上る、蒸気が、
この世界を、満たして、
大きな、寝息をたれはじめるのが
聞こえる、

夜につがれた、
水は、朝には、
もう水にかえることがない、
そこには、少しばかりの、
白さがまじって、
祝福を受けてしまっている、

金色に、群がる、
羽虫の中に、
一匹だけ、
知らない、蟻のような、
彼、
もしくは、彼女の、
ような、
そして、その周りだけが、
異様に、明るい、

よくしらない、
ものが、ずっと、
目の前を、ゆっくりと、
飛び回っている、
その数を、もう数え切れなくなる頃に、
不思議と、体は、
起き上がる、

聞け、誰かに、
彼の名前を、
彼女の名前を、
私の知らない言葉で、
私の名前が呼ばれる、
そして、飛び跳ねて、
机から落ちる、時の、
名前の、叫びが、
耳を、熱くさせて、
言葉を隠してしまう、

多くの、死の、帰りに、
体は凍える、
温めるには、眠り、
誰もいないことへの、
眠り、

遠くで、女子高生の、ぱんつが、見える、
それは白い、
もうそればかりみてしまう、


祖母

  Q

夕餉、蜂飼いの、裾に下る。読経は、三陸を削り、降灰は、積雪を、頭にとどめる。六道、と、口にする、人の、側から離れる。衆生は一切の、有情の、君から下は、すでになく、君から上は、畜生の、そして、餓鬼の、いぬ間に、人知れず、くぐる、対岸の、魂、塊は、落下し、重たいものが、自然に浮かんだ、肩幅は、蟷螂を、膝から遠くへやる、腕は、岸を目指し、多くの人を見遣る、喪は、口に、口は喪に、白髪は今日に、明日に、黒くなり、パチパチと、骨と拍手が三度なる、貴方は、恐れをなさず、功徳の一切を、路肩に落とし、有為の花を、喉仏に宿す、遠方から人が着き、隣から、着流しが崩れる、骨は、鳳仙花の、ように、ふくらみ、紫陽花は、胸に、飛来する、口篭る、ままの、頬から、一本の、線が引かれ、寒さは一気に引く、目は浄土の、土の香りを嗅ぎ、足は、涅槃の、瞼につく、わたしたちは、見送るが、あなたはもう、みえないばかりか、体からは煙を吐き出し、煙突のない、家で、静かに篭る、白いのはあなたではなく、わたしたちが白くなったのだ、と、仏間に置かれた、果物がつげる、骨は塩をたれ、たれた塩は、舌の上で、酸味を広げようやく寝そべる、昨日、靴を捨てた、私の靴を、裏山で燃やした、煙が、目に入る、私は、「だから」、貴方達の言葉にいつもうんざりする

黒点から頭文字を奪って、貴方に名づける。名付け親になった、鰐の額に、カンザスの土地の名を与える。貴方は抑揚から、起床し、歯磨きを怠らない。瞼からは、伽藍建築が零れ落ち、それを無数の僧が拾う。蟻は、受胎し、マタイの福音からの引用が、雨を、耕す。降雨、と、口癖のように、頭文字は話し、私は、黙秘を貫く。天蓋と孤独を、風土に分け与える。一月の風は、声を酸化させる


 即興する、嘔吐物の、頂点から、石弓を引く、大和の呪いだ、と、神々は雨垂れ、に似た、うな垂れの中で、うるさく頭をたたくものだから、昨日からはなすことをやめた、例えば、ここからまじめに求められるような文章を書いたって、石を積み上げる小僧の首に届かないでしょう、と、貴方は言う、じゃ、例えばをはじめてみようかと思うが、すぐにいやになる。それは、こんなかんじで、「床下にたどりつくと、土の匂いが手足を伝って鼻まで這い上がってくるのがわかる。彼らは、鼻腔の奥にかすかにのこっている外の香りに異常に反応するのだ。その反応を僕はこめかみで処理しようとして、眉間にしわを寄せるが、その様子を見て、友人が尻をつつく。早く行けと、彼はいう。懐中電灯に照らされるいくつもの柱には蜘蛛が陣取って、僕らをやりすごそうとしている。友人の懐中電灯が、この空間の隅っこを照らした、そこには、」いやになる。「水星から落下した、クジラの寝息の上で、セーターを編む、時に、くしゃみした、やまちゃん、やまちゃん、と、思い出しながら声をかける、たけるくん、たけるくんの、メガネはいつも曇っている。曇っているのは、彼がやさしいからだ、彼は落下した、クジラの、骨に挨拶をする、古くなった鼻骨、そして背骨、背びれに尾びれ、と、脈拍は空気に混じって酸化して、その酸っぱさの中で、息を吸い込む。」いやになる。

仏の、唇に、たれた、雨垂れの向こうで、羅漢、達が、踊り、浄土、三部の、お経の、内から、たち現れる、人の、後姿に、前姿に、めをうばわれ、蛙はがはねると、同時に、遠くを見る、雨、と、口にする、甘さが、瞳に、耳に、手は自然と、うなだれ、爪が伸びる、草が分かれる、自然に、道を作る、砂浜は、苦い、近くで挨拶を拾う、言葉に、夜に、昼に、体を、投げ打つ、打ち捨てる、


火の始末

  Q

皿の上に蜘蛛が上る。蜘蛛は無数に口を開き、小蝿を吐き出し、一匹が女の陰毛に止まって宿をとる。
蜘蛛が上った皿は、女の頭めがけて投げつけられ、割れる。こんなことはあたりまえだ、と一人の男が蝿に語りかける。
男の奥歯の影で、ヘルペスが花開く、彼の口はもう毎晩、ほかの男達の歓喜の中で、水泡がはじける。
水泡の中に、多くの子供達。お前らの子供だ、みてみろ、こんなにも醜い!
体も頭もあったもんじゃない、どろどろの中に、腐った魂がへばりついてようやく、生きているだけだ!
排水溝で、せいぜいもがきくるしんで死ぬだろうよ、女や男の髪の毛を衣にして、ながされるだろうよ。

貴方からの終わりのない、
暴力の、あたたかさ、
と、女が言うので、
思いっきり頭をなでててやった、
お前の尻はいつでも、青ざめて、
天使どもがまともに堕落でもできずに、
酒場で酔っ払っているように、
「私は神に給仕した」と、叫ぶ天使の、
肌の黒いこと、あいつは、クロンボ、
アフリカの大地で、真っ黒焦げにこげちまって、
もう、白にはなれないだってよ、
そんな与太話は聞きたくないってか、
くだらない、くだらない、あまりにもくだらないって、
蝶々が言うから、羽をむしって、女の頭に髪飾りとして
くれてやって、奴は妊娠しやがったんだよ!
妊娠したが最後、女の腹を祝福でみたせってもんで、
酒場中の酔っ払った天使どもが、女のあそこにキスさせてくれって
大騒ぎだ、
あいつらは、絶頂をしらないのさ、
いつも、祝福に満たされて、インポなんだよ、
神は、あいつらに絶頂をあたえなかった、
だけど、俺たちには与えた、
そして、最後にはそれも全部奪い去りやがる、
まとめて全部だ、よぼよぼになったじじいどもが、
女の肌に触るだけで満足するように、
天使どもは、いつだってじじいなんだ、
やつらは、乞食、俺達の、絶頂を見つめては、記憶の中で、
拾い集めて喜んでやがる、

「ねぇ、君の、三丁目は、
 夕日の中で、夕日の中で!」
「君らの日本語はあまりにも、
 潔癖症だから、私のこの、
 肉体はいつだって、存在しない、
 ことを前提に、便器の上で、上で!unnko!」
「山ちゃんは、三陸海岸の、ヒットラー!」
「鬼ごっこさせて、ベネチアを、下る」
「日本語について、まじめに答えよう」
「日本語には、体が無い、肉体が無い」
「夜は、曙、昼は水鳥」
「引用される、私の身体」
「へーどれがどうしたの」
「ここからは工場の映画」
「煙はずっと、くだをまいて、世界中のヤクザどもの、
 千の涙を集めて、君は」
「ずっと風になる」
「風になったまま、私達は」
「いつだって、ここからは、工場の映画」
「煙はずっと私達の肺を満たして、」

ぼくはですね、(そう、朴訥に!とってもお上手なお前!百点だ!)
はっきりいますが、日本語が大嫌いなんですよ、
この不器用な言葉が、いつだって、
草葉の陰で、泣いているのを、
「うえーんうえーん」
と、「はは」
「はははははは」

「まーたん、まーたん」
「夕日の中で、あんな糞みたいな
 三丁目は、燃やしちゃおうよ」
「にくまんの額に、キンニクマンが、降りてきて、
 そして、星の王子は、三回もおねしょをしたんだって、
 だから、彼の髪の毛は金髪で」
「うるさい、黙れ」
「孤独は依然として、瓶にそそがれたまま」
そして何度も「私は」「私は」を繰り返す、
「さやちゃん!」

もくもく、煙、どこまでも、
煙のない、土地、
砂漠は、夜の貴方のためにある、
「えー、はやこちゃん」

「明るいね」
「冷蔵庫も、扇風機も、すべてが明るいね」
「ここにある言葉は全部がらくただけど、」
「それが明るいね」
「優しい言葉を」
「うるせぇ!世界中のろくでなしが、
 まとめてかかってきても、
 逃げちゃうから!」

そして、きぶんが落ち込むんです、(唐突にですよ、唐突にですよ!)

チュルクン、
苦し紛れに、
パータ、と、倒れる、
事への、「傍観」
が、百回、

水平線で、捻じ曲がる、
牛乳、

クマルリ、
瞬きの、パチャへの、
冒頭からの引用が、
千度、

教室を開こう、
塗りつぶされたばかりの、
床に、広がる、
光の中で、
果実が実る、
都市が実る、

「わーい、わーい」

「ょ、ってつけたらかわいくなるって思ってる
 糞みたいな書き手を全部ぶっ殺したい
こんな俗っぽい本音を正当化するために、
長々と書くんですよ!
分かりますか、諸君、世界は、くだらない
描写で埋め尽くされて、
まさに、ウンコカスですよ、諸君!」

ここから拾い始める、
あらゆる都市の、
中で、歌われる惨禍の、
始まりを、

あなた、おまえ、
わたし、の、
口に、

ここには、灰がない、

「ねぇねぇ。とりあえず、ょ、ってつかってみよっか」
「わたしぃ、あなたのことがだいすきだょ!」
「汚物は消毒だコラ!」

土の中に、
埋められた、震災の犠牲者のその瞳が、
いっせいに、この、東京の、
道路やビルの壁に花開いたら、
きっと多くの人が、気持ち悪いって言って、
逃げ出すだろうけど、
正直、そんな風景を望んでいる

ぼーいみーつがーるに、
らぶあんどぴーすの、
壮絶なる全生命体への復讐劇を待ち望んでいるんですよ、

はらきりさんまの、
金閣寺!

めのなかに、
あるゆきの、
ふしぎなあたたかさの、
おわりから、
はじまって、
ずっとはじまりのない、
このりょうど、

―ユートピア

「ここは、星座の始まり」
「貴方の終わりの無い暴力からはじまる」
「紙はもうとっくに、真っ黒でいつも真っ白」
「貴方は、過去形に彩られた、星座」
「流れ星は、少しばかりの母」
「恒星の、物語」
「ずっと飛来する、ばかりで、
「飛ばないことだけを、
「括弧を決して、閉じない
「教室は、いつのまにか、
「教師達ばかりで満たされ


プゲラ、ウンチョ!
モスキート!フルスコバッコ!


この放送は江戸川の腐った香りのする、
松戸の安アパートから!


駅構内に点在する、空白地帯、
浮浪者たちが、我が物顔で、
座り込む、連絡口の、
壁面に飾られた、市民の、
優しい絵、

おい、お前らとりあえず、
手芸でもやろうぜ!
みたいな、そういう、口笛の間に、

奈々子
「生まれて26年、ぶっちぎりの処女」
つとむ
「生まれて30年、ぶっちぎりの童貞」
山崎
「世界が球体としての意味を失った時、
 僕の包茎は、初めてやさしく開かれる」
まさと
「俺が、ろくでもない暴力を、振るう時、
 世界はこっそり泣いてくれる」
ゆうじ
「ギャルをナンパして、シカトされときに、
 浴びせる罵声の心地よさ」
りな
「公園の砂が、決して海の砂でないのは、そこに、
 子供達の汗と一緒に、犬のウンコが入っていて、
 それを掛け合いながらも笑い合っている子供達の
 笑顔があるから」
まな
「私が双子でなかった、きっと世界の均衡は、
 とっくの昔に失われていて・・・」
ベンヤミン
「同時にまた、もしかするとその付加語は、その
 要求に応じられているであろうもうひとつの領域
 、神の記憶という領域への、指示を内包しているかもしれない。」
ワンピース第612話の人魚達
(何が入っているのかしら・・・)
(宝物なら宝箱でしょ?大切な樽なら高級酒でしょ?)
総合英語Forest P354
―この日本語を否定文にしなさいと言われたら、一番最後に否定表現を加えて
「ぼくはおなかがすい"ていない"」


ぼくはおなかがすいていない
ぼくは、けっしておなかがすいてはいない、

大岡昇平―差別・その根源を問う(上)―
「人間性を失っても、やはり現実には人間ですよ。
 ただその場合にも、強いていえば、差別がある。
 篭城でも、飢饉の場合も、まず、女子どもが食われる。
 フィリピンでも、日本兵はまず敵であり、また弱いフィリピン
 人を、しかも女をと考える。」

たのしいおりがみ135 日本折紙協会 P274
おにの折り方のページから
「人が想像してつくりだしたおには、きばやつのがあって、
 おそろしいかいぶつとされているんだよ。」


ここまで読んでくれてご苦労様


憎悪

  Q

病は、母の、庭で、いつものように、
 呼吸しては、父の、額で、水に変わる、
 その水で、洗われた、子供が、
 また、庭で、芽吹く、
 小鳥は空へ落ちる、
 魚は海へ落ちる、
 動物は森へ落ちる、

 初夏は海に落ちて、波に変わる。日盛りの庭には、光が居座って、ずっと場所をあけようとしない。
 「散文詩に混じって」
 「大きな声で」
 「色は互いに」
 「そう、いつのまにか飽和して」
 
 漂流物のいくつかを拾い上げて、光と一緒にビンに詰める。
 「その手は病を遠くへ」
 「いや、病に混じって」
 「ここからは、ずっと何も飛来しない場所」
 「ずいぶんと多くのものが、私達の内側で」
 「忘れ去れては消えて」

 小鳥は空へ落ちる、
 魚は海へ落ちる、
 動物は森へ落ちる、
 
 「そしてここから想像」
 
 マトバは、瞳を開けて、砂で瞳を洗う、家に流れ込んでくる砂が、もう部屋の半分以上を埋め尽くした
 書棚にしまわれている本の間にも砂が、そして文字をさらって行く、もうそれらを取り返すことができない
 ことを、彼は一番良く知っていたから、砂で瞳を洗う、文字をさらった砂で、
 彼の食卓に並べられるのは、砂が運んできた缶詰ばかり、その一つ一つにも、砂が混じっている、
 マトバの、家の扉を叩く、唯一の友人は砂、音がすれば、彼は砂を迎え入れる、
 あまりにも、来客がおおすぎたから、彼の扉はもう閉まることが無い、

 「初夏が散文に混じって」
 「病と光がずっと飛来しない」
 「場所は、忘れ去れて、飽和する」
 「大きな声で、お互いに」
 「想像する」

 父は、病で、母に洗われ、子供達は、
 庭で、水を、

 


世界の終わりに

  Q

「なぁ、あの女の子は死んだのか?」
「あぁ、天国でおっちんじまったよ」
「天国でもばかすか死んでいきやがるな」
「地獄ではもっと死んでいるって話だぜ」
「お前の羽はあいかわらず黄色いしみったれてやがる」
「あたりまえじゃねーか、俺は元々日本人でよ」
「そうか、お前は日本人だったのか」
「とりあえず、このままいくとだな。俺らもそろそろ
 死期が近いんじゃないか」
「うんなわけでもねーだろう」
「地獄と天国で、ちゃぶ台かえしたみたいに
 いっせいに、ドンパチやろうぜって話になって
 いまだやりあってるが、おれらみたいに、
 元人間は戦争では使い物にならねーからと
 赤紙はこねーよ」
「早く戦争にいきてぇよな」
「この永遠という恵は、俺ら元人間からすりゃ
 不自由きわまりないからな」
「もういっかい、あれだけ俺を罵った嫁が、
 俺が死んだ時にわんわん泣きながら
 侘びをいれたのを味わいたいしな」
「もう無理だろうよ。せいぜい、俺達は、天国・地獄で死んだ奴らの
 数を数えて、統計的なデーターにして整理していくしかない」
「神様も、ついにはこの膨大な死者の死をその精神に受け入れられない
 ときたらしく、データーにしろっていうわけだ」
「グラフだと、「今月は少なかったね。良かったね」ですむもんな」
「しかしまぁ、これだけつみあがった死者の死者をどこにもってけっていうんだ」

―ひかる、ひかる、

「貴方の頭から光る、私の足からも、この暴かれた内蔵からも、ひかる、ひかる、世界はいつのまにか、この小さな光に、埋め尽くされて、老いていくだろうね」
「そして、老いた世界も―ひかる、ひかる」
「あの女の子光っているよ。」
「生きてたころはかわいかったらしいよ。ただ、事故で死んだものだから、死者になってからは、ずっと内臓が特に、胃がたれっぱなしで、それをよくぶらぶらさせながら、歩いてたもんだよ。あ、ほら、彼女の胃からも―ひかる、ひかる」
「糞を垂れ流して死んでいるあの男もあの男の糞もひかっているね。―ひかる、ひかる」
「すべてがひかっていくね。僕らの話している言葉ももう光っているよ。」
「それは僕らの言葉がもうすでに死んでいるからだよ。」
「ほら、あっちで歌っている女からもひかりが溢れている。」
「あの歌は悲しい歌だね」
「そうだね。また、僕の言葉が光った。」
「この光はいつ消えてなくなるだろうね。」
「もう消えることは無いよ。」
「ただ、光が残るだけだよ。この世界が滅んだら、世界が光る。そして、光だけが残って、世界が消えてなくなるだけ。」
「すべてがひかりに還元されたら」
「争いも言葉もすべてなくなるね」
「あの女の子も、あの男の人も」
「そしてこうやって会話している僕らも」
「ひかるだけ。」
「きみのからだも光り始めてるよ」
「きみのからだも同じように」
「光だけが残る。」
「一体それを誰が観測するんだろう。」
「もう誰も観測しない。」
「観測されないひかり」
「でも、ひかりだけがのこる」

―ひかる、ひかる

木々の間から漏れる光。ビルの間から漏れる光。それがいつのまにか空を覆いつくして、そして空ももう光になった。あらゆる天国も地獄も、空想も想像も夢も、何もかもが光なって、誰にも観測されないまま、そして空間も光になった。そして光も光になって。今朝、目が覚めて、瞼をこする時、少しだけ光が溢れた。


非常に退屈な詩

  Q

 林を満たすようにして、木々が緑をわけあっている。ユリエは、一人物思いにふけようとして、林へと飛び込んできたが、すでに、彼女の物想いが広がるほどの空間はなかった。木々の間の空間は、林の生活で埋め尽くされている。そこには、排せつ、食事、睡眠、という彼女があたりまえのようにしてきたことが詰め込まれていて、彼女が生まれる以前からそれらは林を占領して来たのだ。
 そこに、彼女が突然、侵略者のようにやってきた。林は静かに、扉を固く締め、彼女の出方を伺っている。彼女が、物想いをいくら膨らまそうが、それは彼女の中からでることができない。彼女はそれをしらない。彼女の思いは無理やり彼女の中へ押し戻される。
 そして、僕らはいつの間にか、林を僕らの生活で取り囲んだ。彼女の家は、林からすぐ近くにあり、農家だ。この土地特有の気候で、土はすぐに疲弊して砂になってしまう。疲弊した砂で作られた疲れ切った野菜を食べる疲れ切った人々が建てた家もまた貧しさで疲れ切っている。僕らはユリエを取り囲んだ。そして、彼女を林へ追いやった。彼女は林からも追いやらるだろう。
 ユリエを失った僕らの中に、一つの共同体が生まれた。ユリエがいない共同体。僕らは、ばらばらにユリエを追いやって、ようやく一つになれたのだ。しかし、ユリエはこの共同体には勿論参加することができない。彼女は創設者であると同時に、永遠に、排除されつづけなければならない。
 ユリエは孤立した―だから彼女はまた別の共同体になった。たった一人の共同体に、なることで、彼女は彼女らになり、彼女らは彼女になった。
 
「ユリエ、昨日、お前の家から嫌なにおいがしていたがあれはなんだ」
「あれは、お父さんが焼かれたの」
「おい、ユリちゃんよ、お前の家から昨日嫌なにおいがしてたがあれはなんだ」
「あれはお母さんが妹をやいたの」
「おい、ゆううりいいいええええ、おまえのとこ、昨日、なんかやいたのか」
「あれは、お父さんがおかあさんをやいたの」
「おい、ゆりえ、おまえのとこ、こげたいやなにおいがするが・・・」
「あれは、いもうとがおかあさんをやいたの」

 彼女の共同体にすむ、彼女らが一人一人逃げ出して行く。それを追う僕ら。そして、僕がようやく登場することができる。僕は、彼女を捕まえた。彼女は林の中で、物想いにふけっている。ふけっている彼女の後姿は、黒く手入れされた長い髪が、少しだけ風をふくんで、ここちよさそうに僕を誘っていた。

「ゆりえ、お前を燃やしにきたよ」
「あらそう、わたしも、貴方を燃やそうと思っていたのよ」

「俺もだ」と、僕は気付かなかったが僕と同じように、僕らも彼女を燃やそうと潜んでいたのだ。

「まるこげにしようぜ」
「ゆりえをまるこげにしようぜ」

彼女はおびえてもいなかったし、彼女と同じように彼女らもおびえてもいなかった。林は、僕らと彼女と僕と彼女らを軽蔑した眼差しで見ているかのように、葉一つも風にそよがさない。
 


ラブソング

  01 Ceremony.wma

僕は夜の闇の中を、
駆けずり回った、
まるで逃げ出すかのように、
呪詛の言葉を、
優しく、
花にささやくように、
そして、消えていった、
唇と、それをぬらしたであろう、
唾の間を、
何度も、何度も、
怒り狂いながら、
駆け回った
すべての死んだ人々の、
唇の、温かい、記憶
と、体液の、生ぬるさの、
中で、
もだえ苦しみそうな、
地獄のような、
天国を、
見つけた、

皮膚と皮膚が、
こすれあって、
なまぬるい
熱を放出する、
それがどんどん、
この世界を覆い始める、
振動するたびに、
気温が上がり、
誰も彼もが、
眩暈の中、落ちる、

 
酒場の隅で、本をめくる
少年を蹴飛ばす
たびに、歓声が起こる
「ここじゃ、そんなものは何もうみださねぇ!」
罵りと酒と唾が入り混じって、
熱帯を呼び込む、
朝からのみっぱなしの、
親父どもの、頭の上に、
熱い雨、
雨の成分は、濃いアルコールと、
少量の汗と、堕落で、
「うちのかかあのののしりったら
 天使さまもびっくりおっかないぐらいなもんだ」と、
すきっぱの間から笑い声を響かせる、
―そしてようやくここで、初めて名前を持つ登場人物が現れる
「よう、ラクリ!、てめぇんとこのかみさんは未だに祈ってやがるのか?」
「聖母様、聖母様、と、まるで病気みたいにのたうちまわって一日中いのってんのか?」
「ここらじゃ、イカれちまうときにはイカれちまうのさ。いかれないために酒をのむんだよ。
 かかあどもは、いかれないために俺達を罵り、小娘どもはいかれないために、ガキどもと
 こっそり会うのさ。」
「ラクリ!てめぇもイカレちまわないように酒を飲めよ。」

―ラクリのよめ、ファトナの一日
 彼女の部屋は一日中いすの上に座り。天上を見上げて、手をこすり合わせながら祈っている。
湿気となまぬるさに満ちた部屋の中で、すべての扉と窓を閉め切って、彼女は、何十年も前から
祈っている。彼女は一切の家事も、一切の交流も持たない。ラクリと口を利くことも無ければ、
勿論、ラクリの畑仕事で鍛えられた体を舐めることも、彼の太く固い陰茎を勃起させて、口に
ほうばることもしない。彼女の祈りは声を発さない。

カラスが屋根の上で、池で水浴びをしている。黒い色は決して落ちることが無い。
水面を揺らがしてそれを見つめては喜ぶ。

雨の中、ラクリがテニスラケットを持って、畦道を歩く。彼の足取りは、いつだって泥に汚れている。
天気は彼のためにあり、彼は雨の中で、テニスラケットをいつも握っているが、彼は一度も、テニスを
したことがなければ、ルールもしらない。テニスラケットは彼が、街の市でなんとなく買ったものだ。
その日以来、ファトナは祈り始めたのだ。

昨日から、ラクリのテニスラケットに蟲が繭をはった。白い繭がちょうど、テニスラケットのガットの
中央にはられており、ラクリはそれをわざわざひっぺがえそうとも思わなかった。ラクリには、テニスラケット
などそもそもどうでも良いのだ。

ファトナは、昨日から、以前よりまして激しく祈り始めた。あまりにも祈りが激しいので、それはほとんど、
呪詛のようになって、言葉にならない声で、うなっているだけ。彼女は癲癇の発作のように、何度も体を、
反ったり、ねじったりしながら、一日を過ごしている。

(どいつもこいつも皆イカレちまえ!)
(ろくでなしどもを世界に呼び込め!)
(俺達の醜い笑い声で満たしてやろうぜ!)

矮小な悪魔が一匹、天使に化けようとして失敗する。同じように、傲慢な天使が悪魔に化けようとして失敗した日。
テニスラケットの繭は裂けた。しかし中身は空っぽだった。そこには何も詰まってはいなかった。ラクリは、それすらも
気にしない。繭にもテニスラケットにも興味が無いのだ。
ファトナは、いすから立ち上がり、雨の中にいた。ラクリは雨の中テニスラケットを持って畦道を歩く。
二人の足には、泥がついている。
泥から、手が無数に沸いた。
手が二人の足を引き止める。
ラクリは家が見える場所まで来て、ファトナとであった。
「狂っている!何もかもが!」
そして、ラクリはファトナをテニスラケットでぶん殴った。何度も。
ファトナは、負けじと爪を立てて彼をひっかいた。
爪あとからは血が流れ、テニスラケットに殴られた場所は青く内出血した。
二人は、雨の中を、殴ってはひっかきあった。

雨が上がる。
矮小な悪魔が一匹の天使に化けようとして失敗する。傲慢な天使が悪魔に化けようとして失敗する。
二人の間に、穴が開く。
疲れた二人が、ずぶぬれの服を掴んだまま、穴を見つめる。
穴がじょじょに大きくなる。
二人は掴んだ手を離す。
穴はどんどん大きくなり、しまいに、二人はお互いを点としてか認識できなくなるほどになった。
穴の中に、ひざを抱えて落ちていく人が無数にいる。数え切れないほどの人が落ちていく。
二人はそれを見下げる。
ひざを抱えていた人たちが、落ちながら起立して、二人を見上げる。
雨上がりの太陽が、二人のずぶぬれになった服や髪をなでて、ゆげをたてさせる。
湿度があがり、髪の毛は静かにうなだれる。

二人はまっさかさまに落ちていく人々を見つめる。
落ちていく人々は二人を見上げる。
全員がはにかんでいる。

(まっさかさまにおちていって、すべってころんで)
(ろくでなしどもが笑う、笑う)
(おいこら聴け、全世界のろくでなしども!
 この世界をろくでなしどもで埋め尽くそうぜ!
 いくら気取ったところで、もうお前らはろくでなしだ!)

隠喩を閉じる、
多くの濁音から、言葉が抜かれる、
貴方の韻律は、夜に始まる、
君/冬に凍える、手に、
瞳は凍らなかった、眼差しを、
たたえてて、
孤独は、涙を呼ばない、
その、手、
多くを掴むには、
小さすぎた手
君/その手を、開く、
小さいものたちのために、
何度も
君の手/その手は、多くをつかめなかったが、
小さなものを、掴むために、ある手、

僕の、魂は、今、どこへ行けばいいか、
何をすればいいか、
秋に、落ち葉を踏みしめるように、鳴る、
魂の音、
ぱちぱちと、燃え上がって、
君と僕を焼き尽くす、
この炎を、
どうやって、
凍えさせればよいのか、

君/その手を、
僕に、
小さな、
魂しか持ち得ない、
僕に、
少しだけ、
僕の魂を凍えさせるために、
その手を、


makura

  01 Ceremony.wma

まくらからのいんようは
いつだってさばくでおわる

限りなく、青に近い、
罵声の数々が、
砂漠に雨をもたらした、

(貴方の絶え間ない信仰が、
 私達を引き裂いた日に、
 狭き門をこちら側から
 閉じることへの、)

ずだばばばずだばばば
「もし、殴りたい作家がいたら?」
「ジッド、ダンテ、ヘミングウェイに、サリンジャー」
「なんで?」
「あいつらは世界を焦土にしたから」



夏の日盛り庭では、光が飛び跳ねては、無邪気に転げまわっている。子供達が、それに混じっていく。いすに座って、それらを
眺めている。私の隣の椅子は、空席のまま、朝顔が、蔦を伸ばし、花を咲かせている。庭の隅っこで、多くのアジサイ達が、日差しの強さに敗れて、死体のように色あせ始めている。足元に群がる野草、の、中で、生きる、虫達の、静けさ。
夜、空に輝く星の中で、星達は夜におぼれている。窒息しそうなぐらい輝きを放つ。世界中の酸素がこの夜に、吸い上げられて、すべての人々が、酸素ボンベを背負いながら、挨拶をする、冬の日。

電車の中で、歌を歌う、女の子に話しかける男の、背中に、羽が生えている。頭にはわっかがのっていて、輝いている。
それを、見つめる。

ここは、雨の中の、砂漠、
砂の中で、呼吸することの、
大げさな、
しぐさに、
笑う、貴方の、
顔、

そして、
雨季をふんだんに含んだ、
ソファに座って、
ゆっくりと、
ジンジャーエールに、
世界地図を沈めていく時の、
顔も、また笑っている、
泡が、地図を飲み込んで、
そして、この部屋もいつの間にか、
飲み込まれて、
すべての、
家具や、本が、
浮かんで、

手紙を、送ること、
丹念に、折りたたんで、
決して開封されない、
手紙を、
埋めること、
そして、
呼吸させないことで、
その手紙の、
内容が消えうせていくこと、

街を見下ろす、
あらゆる、街頭に、
上って、
さかんに、
叫ぶ、
すべての、
人の頭に、
氷を、落とす、

「この世界を、焦土にした、
 大竹さんは、先日無くなった」
「ええ、おしいひとをなくしました」
「彼が、鳩にエサをやっている姿が
 もうみられないなんて」

砂漠、そして、
砂漠、貴方の瞳から、
溢れる、砂が、

そして、
雨、

天気は、
いや、天気のことは、
秘密だろう、

全部、ぶん殴る、
この、終わりの無い、
罵声と暴力、
の、真っ只中で、

貴方が、天体の、話を、する時、
そして、それが、
記憶に刻まれる時、
星座の多くが、
ずっと昔に名づけられたものだとするなら、
それは、もう忘れ去れるべき、
ものかもしれない、

ずっと、まくらから、
すながながれていて、
おわらない、
おとがやまない、
みみをふさいでも、
きこえてくる、
頭を、腕で支える、
動作の間に、
混じる、雨の、
におい、

指を、
見つめる、
まくらを、
ひっくりかえす、

また、
すながあふれて、
おとがやまない、
みみのなかで、
すながもれていく
おとがやまない、

お前、
に、ふる、
挨拶の数々が、
たった、
一人の、
貴方を、
浄化して、

お前、
この、世界、のなかで、
足を速め、
痛めた、
まま、
歩む、
ことへの渇望、

まなざし、
ここは、積乱雲の、
終わり、

(一つの夜が、明け渡された)

わたしたちは、夜の間近にいる、
この、閉ざされた、空間の中では、
私達は、お互いを、捉えきれない、

名前を、閉じる、
ことで、開く、

叫ぶ、笑う、
罵る、
すべてが、暴力的に、
行われて、
この空間を、
裂く、

私が、お前が、
雷雨でなかったのなら、
この土地は、
溺れていた、

名前を、
埋める、
何度も、
深く、
言葉に出さないために、
言葉にならないために、

僕の、お前の、血は、
この、土地を、
からすために、
流されて、

悲しい言葉は、明るい
このぼんやりとした、
あかるさのなかで、
生きることが許されない、
ことばのための、
からだ、

幽霊が燃えている、
ずっと遠くで、
それが、愉快で、
悲しい、

幽霊が燃えている?
そうだよ、ずっと燃えているんだよ、
たった一匹?一人?で燃え続けているんだよ。
この、人通りの多い街の中央の噴水の前で、
ただただ燃えているんだよ、
俺にだけしか見えないのかもしれないが、
真昼間も、真夜中も、ずっと燃えているんだよ、
みずをかけてやれば?
かけてやったが、燃え続けていたよ、
たったまま燃えているんだよ、
燃えているから、俺は安心するんだ、
真昼間から、人ごみのど真ん中で、
燃え続けている、あいつを、見ると、
安心するんだ、
悲しくって安心するんだよ、

寒気、
眩暈、
この、
作品の、強引な終わらせ方、
う、う、あ、い、


これは批判ではありませんという嘘をつくための詩

  01 Ceremony.wma

る、と、り、
と、ら、
をあわせれば、
ぱらぱらと、
貴方の髪に、
まとわりついた、
透明な音、

大きな鳥を
まねて、
砂浜を横切る、
後姿を、
カモメが追う、

大丈夫?
貴方が私を振り返って、
言葉をかける、
頭が、痛いんだ、

かもめは、弱いから、
きっと空を飛んでいるのよ、
この地上では、
かもめの言葉は通用しない、
だってかもめは、
私達よりも、卑しくて、
貧しい言葉の中で、
生きているから、

る、と、り、と、
ら、に、る、を
たして、
やっぱり頭が痛い、
大丈夫?

恋が聖なるものなら、
それを言った、
男はろくでもない、
脳なしだと思うわ、
突然何を言うんだよ、
その男の言葉なんて、
誰でもつけるものよ、
それにきづていないだけ、
誰にもできない、
言葉を彼は吐くことができないの、
だから、みじめ、
まるで、かもめ、と一緒だね、
だから、地上に降りこずに、
空からわかったふりをして、
かもめであることを、
ばら撒いている、
それは一体何のため?
みつがとんで、
頭もとんでいるのよ、
蜜が飛んで?
富んでいるのよ、
みつが?
そうよ、
この世界を堕落させる、
私達の欠如を、
受け入れることのできないものたちが、
作り出した蜜が富んでいるだけ、

秩序と、完成、
そんなものはもうまっぴらごめんよ、
零れ落ちるものを、
ばらばらにこぼして、
何も与えないために、
何も芽吹かないために、
ばらまくだけ、
暴力的だね、
そうそれでいて、星座的、
星の輝きは、ばらばらと、
輝いて、何も残さないけど、
まだ光っている、
独立したまま、他の輝きとは、
関連せずに、

ひかりは、何も見えないものたち、
をてらすだけで、役立たずよ、
ひかりが、ひかりをみえていなんだから、
闘争を開始するための、
優しい笑みは準備できてる?
夜の果てまで闘争するのよ、
まるで、逃げまくってなきわめきながら、
周りの暗闇をみないようにして、
あらゆるものを無視して、
ひたすら逃走するために、

海の比喩は要らない、
きっとそれは、
全部が、僕らの、
我侭な空想の産物でしかないから、
僕らは、
比喩に描かれるような、
優しくて、同時に、残酷で、
我侭で、苦悩の中にある、
ようなりっぱな人間じゃない、

人の比喩はいらない、
都市の比喩もいらない、
涙の中に、
貴方の体があるなら、
なおさら、
僕は、いらない、

鴎の比喩も、
いらない、
混ざっていって、
解き放たれることのない、
僕らの生活には、
飛ぶことも、
落ちることもない、
そして、決して撃たれることもない、

女の比喩もいらない、
男の比喩もいらない、
貴方の、比喩もいらない、
そして、僕の比喩ももういらない、

いとう貴方に、
消えていったね、
そうだね、
いとうお前に、
見事に消えたね、
だって、何も無かったんだから、
いとうことなく
消えてしまうのはあたりまえだろう、
それがいいのよ、
女のカタカナの名前は、
嘘をつくばかりで、何も、もたらさない、
畑も、まるで石だらけよ、
はじめからそうなら、耕さなければ、
何もみのらない、
いや今も実ってないわ、
見てみなさいよ、あの畑を、
相変らずの石だらけ、

もたつ、いた、
ままで、言葉も、も、た、つ、いた
ままのあの人を、
愚鈍だね、そうね、
日常を繰り返していくことでしか、
彼は生きていけないの、
そうやって己を縛ることはまるで、
宗教的だけど、なまぬるさと、
同時に、本当の、ろれつの回らない、
舌をうまく隠しているだけね、

田んぼ中に、
言葉がばら撒かれているわよ、
畑の話?
いえ、今度は田んぼよ、
ああ、あんなに、囲い込んで、
まわりを寄せ付けようとしないばかりか、
でも、目立とうとして、
カカシだけはたくさんたってるよね、
あのカカシは
人を寄せ付けないために、
同時に、人に見てもらいたいがために、
立てているのよ、
じゃ、人が寄ってくるんじゃないの、
それで、あの囲いを通って、
中に入れば、
皆して泣き虫よ、
まるで、かもめだ、
そうね、かもめよ、
でも、地上にいる、
そう、囲われた地上に、

川はいつか干上がってしまう、
それも違うわ、
もともとこの大地は干上がっていたの、
そこに川が出来たのだから、
川のほうが後よ、
でも、川は僕らの生活には必要でしょう、
勿論ね、だけど、
暴れ川にしろ、整備された川にしろ、
そのどちらでもない川は、
必要とされてないわ、
暴れ川なんて、いらないじゃん、
いいえ、あれはあれで、
豊穣をもたらすのよ、
整備され川は、それはそれで、
私達に安らぎをもたらすけど、
どちらでもない、淀んで、
流れもとまりっぱなしの、
川はただ悪臭がたちこめるだけ、
そうだね、そういう川が、
清浄に戻されるといいね、
いいえ、それは違うわよ、
川が川であるために、人間に、
媚を売るようになったら、
川は川のために生きてはいないわ、



たった、ひとつの、
さくらんぼを、バスタブに、
浮かべて、雨を待つ、
日、
忙しさの中で、
部屋を作ることを忘れて、
この、バスタブは、
むき出しの中、
雨を待って、
そこにつかる、
貴方が、首にかけている、
メノウの、首飾り、
が、雨の匂いと混ざって、
火花を散らす、

歴史としての、時間、
そして、私のいる場所、
から、遠い、
トイレの中で、かかとが、
温かい、水につかる、
まるで、流動する、
その、体を、
形式は捉えきれない、
いえ、カモメのような、
痴呆、の中では、
捉えきれない、

詩人は、天才?
いいえ、それどころか、
ただの、抑圧を抱えた、
美学の人、
まるで、滑稽な芸術だね、
ブラウン管にうつる、
僕等よりも、灼熱の、
太陽に打たれて、
青ざめている、

それじゃ、闘争はできないわね、
世界の悲惨さを、描くことが、
闘争じゃないわよ、
この世界の中で、生きている私、
今ここから、この場所から、
この場所でいきる私、もしくは貴方、
私達からしか考えることは出来ないのよ
だから私にしか闘争は出来ないのよ、
貴方は、未来に逃げようとしたね、
貴方も、過去に逃げようとしたじゃない、
どちらにも逃げられないのにね、

こんな長い会話を、
私達にさせないでほしいわね、
でもしちゃう僕らもどうかと思うよ、
しなくてもいいことなのにね、
でも、しちゃうわけだ、
早くこの世界が炎に焼かれればいいのに、
そしたら、最高に楽しく踊り狂えるのに、
ジャズでスイングするどころじゃないわよ、
そうだね、

そういえば、大丈夫?
いや、やっぱり、頭が、
ずっと痛い、


最後の、

  01 Ceremony.wma

ヴェールでは覆われない土地について、石段ではなく砂利を踏んで、
音の一つ一つを飽和させるようにして、そしてまた、折れていく枝の
一本一本から鳴る音に燃えるようにして、この林を抜ける人の後ろ姿に、
静かに寄り添う雪原の記憶。あの家は、何度も雪に覆われたから暖かい、
と、息を凍らせて話す貴方の、足の痛み、遠くから飛来したそれが、
紫に冷えて熱を持ったころに、髪の毛は下ろされ雪が宿る。若い人の
髪は、いまだ燃えていて、雪が宿る場所がない、と、口にするたびに、
三度目の音がする。泉に張った氷が割れる音、そして、それはこの家の、
扉が開く音と同じ温かさをを持って、開かれる。小さな瞳では、涙を
おさめきれない、だから、涙は溢れる、この瞳から、もし、溢れずに、
とどまることができるのなら、この瞳は溺れてしまう。手は、溢れた
涙を、もう一度私に返すためにあると、皮膚の間にしみこんでいくもの
達が消えていき、そこだけが温まって、冷える、その場所にはもう林が
出来ている。この降雨は肌に、ヴェールでは覆い隠せない肌に、なに
もかもを燃やしつくしてしまうその肌に。家の中に散らばる言葉、すべて
が、熱く燃えた跡に凍えて寄り集まってまた、言葉を孵す。

林を過ぎると荒れ果てた田畑が広がり、夕日に燃やされた空が空気に重さ
を与えて、家に帰ろうとする足、そして、雪原の記憶。雪の中、私たちは、
この土地のあらゆる場所に積もった、そして消えてなくなった。記憶は、深い
場所で、蛙を温めた。蛙は雨期を好んだ。望んだものが降ったこの土地に、
私の小さな家はある。緑は夏に、私たちを家に呼んだ。呼ばれるままに、私たちは、
家を作った。何度も壊して何度も作りなおして、その都度、口を泉で洗い、足に、
蛙をとまらせた。そしてまた、今日、新たに家が作られて壊された。壊された家の、
記憶は、雪原の中に、吐く息白く、私を呼ぶ声と共に。

(マグマの記憶、まだ燃えてどろどろだった、日の、
 そして、凍えて固まったまま、降ることの物語)

林の木々に支えられた暗闇の中を歩く。遠くで犬が鳴いているが、決して悲鳴ではない。
貧しい田畑に植えられた貧しい作物を食べる貧しい人々が建てた家々の中に、明るさが
ともっているが、それらすべてが決して悲鳴ではなかった。それどころから、悲鳴を、
知らない、ことに満たされたこの土地では、何もかもが一斉に衰弱していく。新しい
言葉はすぐに小さくなり、新しい人はすぐに消える、新しい緑はすぐに枯れ、唯一、
衰弱していったものたちがこなごなに砕け散り砂となって田畑に降り積もって土になっている。
憐みよりも早くこの土地には雷雨がやってきて、悲しみよりも早く日照りがやってくる。
そして、言葉よりも早く土がすべてを覆いつくしてしまう。
道路に漏れたままの田畑の土が、何度も車にひかれて悲鳴も上げない。
この土地で出来たものを食べる人たちは、この土地のことを何も知らされないように囲われている。

(この土地の記憶、の中に、住み始めた私たちと私たちの家)

寝返りを打つ。朝に夜に、昼に。夢を見る。とても多くの夢を、そしてそれらすべてを、記憶する。
家の中で、私たちが、降る。白い皿の上にも、スプーンの上にも。外では、砂が土にのまれて、日に日に
大きくなっていく。それと競争するように、私たちは小さくなっていく。凍えていく、燃えているものを
とめるために。ヴェールで覆い隠すことができない。どこも。だから、私たちは見る。
この家と一緒に、記憶の中で、貴方が、寝返りを打つ、私も寝返りを打つ。何度も。何度も。新しい家を作るために、そして壊すために。雪原の中で、話される言葉を見つけるために。

文学極道

Copyright © BUNGAKU GOKUDOU. All rights reserved.