#目次

最新情報


おでん

選出作品 (投稿日時順 / 全6作)

* 著作権は各著者に帰属します。無断転載禁止。


  おでん

中学生の頃母の背中を抱きしめたことがある
大きく見えていた背中は一人の小さな女の背中だった
母子家庭で
大黒柱として働いてきた母の背中
俺の腕の中で小さく収まっていた
疲れと睡眠不足が母の奥から感ぜられ
この中の小さな温もりさえ
消え入りそうな微かさで
オンボロ壁の静けさに巻かれていた

幼い頃見た夜空はまだ広かった
打ち上げられた花火の割れる音を聞いてはいた
食卓の上へ味噌ラーメンを並べていくと
親子はそこで向かい合っては厳かに
「いただきます。」と言った
夜のママの店はもう潰れかけていて
ためいきはただ夜よりも深く
シャッターから漏れていた
その頃真夜中の川を
魚が一匹跳んだ


彼女の名前は愛という

  おでん

いつの日か
彼女の手を愛した
何かを一つ奪うように
愛の欠片でも
彼女の手はいつも僕のポケットにあった
枯れていく日々が
今よりも愛しく思えるなら
砂漠の上の砂は
毎日形を変えている

彼女の足を愛した
雲よりも巨大な太陽が
西日の姿へ変貌する
白いベッドの上で
彼女の足を
指でなぞった
時計の針は着実に
時計の針を腐らせている

彼女の唇を愛した
冷たい
冷たい唇に
何度も唇を擦りつける
真夜中
ガードレールの続く海沿いの道
外灯の光に
彼女の頭の
小さな影が伸びている


  おでん


ぼくは
雑踏の中に
不安を抱きました
雑踏の中からゆっくりと
せり上がってくる 何か
透明な 頭



青空は 涼しげに
ボールの影を 遥か彼方の
小さな町に 投げています


ふいに
コンクリートの壁に
足を止め
氷のボールを
触るように
顔と肩が
ひりついています


あの日
お父さんは
青空に 倒れ落ちました


来る日も来る日も
ぼくは
雑踏の中で
何かを気にしながら
生きています


影役

  おでん


水でできたドアに白い花を挿し入れると
丘の上でまぬけな老人が死んでいた
汚れた街路樹の囁きに耳をすましては
タイヤの跡を舐めるように這いずり回り
1+1=5だと思い込みつづけ
間違えている自分にいっさい気づかずに
青空のまんなかで雲にぶつかって死んだのである

しかし彼はそれでよかったのだし
そうしなければならなかった
このまぬけな老人は常に酔い続け
影役に回り
いつまでたっても空を飛ぶ鳥のまねをして
だれもいない海に全力で向かう
そうやってなんもない自分の心を
まるで呪うように這いずり回り
空を飛ぶ鳥の踝を掴むのだ
だが顔面に白い糞をかけられ
ついには街路樹の囁きに踏み潰され
死んでしまった
死んでしまったのである

彼の身体は冬の寒さに張り裂けて
枯葉と水滴と変化して
光のある埃を纏いながら
アスファルトの真下に流れていった
だがアスファルトがそれを嫌がり
真横へ回避してしまった

彼は最後まで気づかないのだろう
そうして彼は最後にこう思いながら
無に還る
“1+1=68だ”
しかし本当は、本当の答えは2でもなくて
彼自身そのものだったのだ


虫籠

  おでん

ガラスの壁に、手を触れて、彼は見る、音もなく、蠢く、群集を。一人一人に、足音はつかない、そうして、忙しなく、いつまでも、蠢いている。真昼の、静かな都会、鳥が、空を、飛んでいる、ような気がする。駅のホームに、彼は立つ。ドアが開く、彼は入る。乗客の、誰もが、目を閉じて、蝶のいる、虫籠を、抱き抱えている。彼は、そうして、音もなく、茫洋と、微睡んでいる。真昼の、静かな都会を、音のしない電車が、駆けている。


不安の記録

  おでん

ひとつの顔が落ちてある。 あなたはそれを見なかったことにするだろう。 その顔が自分の顔に瓜二つだったとしても。 あなたは階段をのぼる。 ひとつひとつの足音はあなたの足音だろうか? 階段の段差は、妙に大きくなったり、妙に小さくなったりする。 あなたはドアを開ける。 それはつまり何を意味するだろうか? ドアを開ける、という単純な動作が何を意味するのか、あなたは考えてみる、ふりをする。 今考えたことは、ドアを開ける、その行為それ自体が、希望に満ち満ちているものと、あなたはそういうことにする。 あなたは風呂に入る。 それなのにあなたはますます震える。 あなたは風呂が恐ろしくて堪らない。 あなたは風呂のことばかり考えている。 風呂、それは人生のスパイスなりや? 気がつくと、あなたは夜空を見上げている。 (勿論、服は着ていますよ。) 星の一つ一つが、妙に輝いて見えるのは、やっぱり夜空が怖いからなのだろう。 星の一つ一つがなければ、あなたは夜空を見上げることもできなかっただろう。 あなたはひとつの不安である。 あなたはあなたを喰い散らかしてしまう。 そうしてこの話は逆転する。 あなたは不安が好きだった。 不安のとても濃い色が、あなたを旅人にする。 不安はとても冷たそうだけれど、本当はとっても温かいものだと、あなたは生身で知るだろう。 不安とは人工的な感情の一種であるか、あなたはそれを確かめることができるだろう。 どこから光が漏れているかで、あなたはその不安の完璧さを知るだろう。 あなたの(あなたの?)不安はあなたを疲れさせるが、あなたの好きなところへと連れて行ってくれもするし、この世の地獄へと連れて行きもする。 あなたはやはり不安はとても恐ろしいものだと再認識する。 この世にあってはいけないものだと、臆病者のあなたは言うだろう。 あなたは不安を見つめている。 不安を? どこにもない、目に見えない不安を、あなたは見つめることができる。 その不安はあなたのものではないから。

文学極道

Copyright © BUNGAKU GOKUDOU. All rights reserved.