選出作品

作品 - 20190304_091_11103p

* 著作権は各著者に帰属します。無断転載禁止。


陽の埋葬

  田中宏輔



水裹(みづづつ)み、水籠(みごも)り、水隠(みがく)る、
──廃船の舳先。


舵取りも、水手(かこ)もゐない、
──月明(げつめい)に、


水潜(みくぐ)り過ぐるものがゐる。


新防人(にひさきもり)の亡き魂(たま)の
──その古声(ふるこゑ)に目が覚めて、


水潜(みくぐ)り過ぐるものがゐる。


呼び寄せらるる水屍骨(みづかばね)、


似せ絵のやうな
貌(かむばせ)。


──その貌(かむばせ)は、亡き新防人(にひさきもり)に、瓜二つだつた。


あなたが水の中を過ぎるとき、わたしはあなたと共におる。
(イザヤ書四三・二、日本聖書協会・口語訳)

わたし?


──わたしは、長夜(ちやうや)の闇に、夢を見てゐました。


さうして、


毎日毎日(マイヒニヒニ) この(コノ) 道を(ミツ) 通ひました(カヨタ)。
(『全国方言資料・第三巻/東海・北陸編』日本放送出版協会、歴史的仮名遣変換)

マイ ヒニ ヒニ コノ ミツ カヨタ


海胆も、海鼠も、


コノ ミツ カヨタ








剥がれてゆくものがある。


ひとりでに剥がれてゆくものがある。


──もう、それは、わたしぢやない。


、わたしだつた。


はぐれた鱗(いろこ)がひとつ、


龍門の下を、


潜つて、ゆ


、ゆき


まし